男性の成人式の袴について

袴姿の成人式の男性

男性も日本の伝統衣装を着るよい機会!成人式に袴で出席

成人式の時は男性は袴を着るべきかスーツを着るべきかなかなか悩む部分ですね。 
スーツの方が気楽だという意見もありますが、女性が和装をするように、男性も日本の伝統衣装を着てみるよい機会ですから、是非挑戦してみてほしいところです。 
レンタル衣装で袴等がありますし、袴の着付けを行って下さるスタジオ等もありますから、利用してみるといいでしょう。

男性が成人式出来る袴は、いわゆる紋付であることが条件になると思います。 
成人式や結婚式等の正式な行事においては家紋が付いていると礼装としてみなされるようです。 
家紋は紋付に伝わっている家紋を使うのが一般的ですが、人によっては家紋がわからない方もいます。そうした時は自分好みの家紋を選んで使うのが良いでしょう。ただし、菊や葵等は避けるのが良いでしょう。

近年の流行

男性が着る成人式の礼装としては黒羽二重、紋付きの長着と羽織、仙台平の袴が基本的なセットになります。 
最近では個性を出すために黒ではなく色や柄モノを選んでいる男性も多いようです。袖に模様をあしらったものから、涼しげな淡い色を選ぶ方もいるようです。 
中には竜などの文様を大きく見せた柄モノもあり、伝統的な要素だけでなく、目立つ組み合わせをすることもあるようです。 
基本的には袴は仙台平の縞模様の袴を着用しているうですが、こちらも変化がみられるようです。 
フォーマルながらも個性を出す和装は成人式でも人気となっているようです。

自分の家の家紋をあしらった紋付袴

貸し衣装では紋も様々な種類が用意してありますから、家紋が決まっている場合には事前にレンタルで押さえておくといいでしょう。また、家紋がわからない場合は、貸し衣装のカタログなどでどのような家紋があるのか確認してみるといいでしょう。 
自分の好みの家紋を使って構わないようです。貸し衣装もやはり時期がありますから、レンタルを申し込む時期が遅くなってしまった場合には、自分の家の家紋が選べなくなったり、好みの家紋が既に予約されてしまい使えなくなることもあるようです。

紋付は礼装ですから、珍しい家紋の場合には新しく仕立てても良いでしょう。 
貸し衣装で用意されている家紋は代表的な家紋ばかりなので、珍しい家紋は用意できないことが多いようです。新しく仕立てるにも値段がかかりますから、家紋の部分だけシールをはって自分の家紋に見せることもあるようです。 
しかし、シールといっても数千円することもあり、やはり他人の目が気になることもあるようですから、他家の家紋で我慢する方もいるようです。