塩屋呉服店
女性袴 男性袴 小学生女子袴 小学生男子袴 教員向け袴
愛媛県松山市湊町3-8-3 松山市 / 松山市駅から徒歩7分/松山銀天街の中ほど [→地図] 4.8
2019年に創業200年を迎えた着物専門店。【2026年3月卒業式】レンタル予約
☆彡2026年3月卒業式~袴レンタル~ 予約受付4月19日開始!!
旅立ちの日にとっておきの一着でとびっきりのワタシになれる予感・・・
卒業式を華やかに彩る、塩屋卒業袴コレクション!
☆すべて揃ったレンタルフルセット 28,000円(税込)~
☆豊富な品揃えの中から、二尺袖着物と袴をお好みに合わせてご自由にチョイスしていただけます。
☆着物持込の【袴のみレンタル】も承ります。 19,800円(税込)
☆松山市周辺の卒業式でご利用の方には、当日の着付け無料サービス、専属スタイリストによるヘアセット&メイクも承ります。
☆成人式を塩屋で迎えたみなさまには、袴レンタルの割引特典あり!
★男性袴も取り揃えております。
旅立ちの日にとっておきの一着でとびっきりのワタシになれる予感・・・
卒業式を華やかに彩る、塩屋卒業袴コレクション!
☆すべて揃ったレンタルフルセット 28,000円(税込)~
☆豊富な品揃えの中から、二尺袖着物と袴をお好みに合わせてご自由にチョイスしていただけます。
☆着物持込の【袴のみレンタル】も承ります。 19,800円(税込)
☆松山市周辺の卒業式でご利用の方には、当日の着付け無料サービス、専属スタイリストによるヘアセット&メイクも承ります。
☆成人式を塩屋で迎えたみなさまには、袴レンタルの割引特典あり!
★男性袴も取り揃えております。
続きを表示
塩屋呉服店の店舗情報shop information
店舗名 | 塩屋呉服店 |
---|---|
ふりがな | しおやごふくてん |
アクセス | 松山市駅から徒歩7分/松山銀天街の中ほど |
住所 | 〒790-0012 愛媛県松山市湊町3-8-3 [地図] |
営業時間 | 10:00 〜 18:30 |
定休日 | 毎週水曜 |
駐車場 | あり (松山中央商店街指定駐車場をご利用ください。無料駐車券をお渡しします。) |
取扱項目 | レンタル 販売 着付け 写真撮影 持ち込み着物 クリーニング 卒業式日の当日対応 |
取扱商品 | 女性袴 男性袴 小学生女子袴 小学生男子袴 教員向け袴 |
感染症対策 | ★塩屋呉服店では「3密」対策を万全に、通常営業中です。 Ⅰ.密閉/アーケードに隣接している1階は開放感抜群、2階・3階売場も、十分なスペースが確保されており、営業中は定期的に扉全開で風通しOKです。 Ⅱ.密集/もともと一度に大人数が来店することがない業種です。また、ご来店予定のお客さまにおかれましても、事前に来店日時をご予約いただき、分散来店をお願いいたします。なお、ご予約が同時刻に3組以上となる際には、ご来店時間の調整をさせていただく場合もございますのでご了承ください。 Ⅲ.密着/これが問題…着物を試着していただくときは避けられません。ソーシャルディスタンスの確保は難しいということから、試着はご希望の方に限定させていただき、ご要望以上の着装はおこないません。 また、着装を担当するスタッフは、日々の健康管理を十分に行い、アルコール消毒およびマスクの着用で応対させていただきます。 |
口コミ総合評価 | 4.8 (55件) |
みんなの口コミ評価
My袴の口コミについて
この口コミは実際にMy袴から来店予約・ご成約をした方の感想です。加筆・修正などは一切おこなっておりません。 
総合評価 5.0
- ご来店日時:2024年12月頃
- ご利用金額: ¥60,000くらい
- ご利用シーン:卒業式 (大学)/袴のレンタル
着付けしてくれた方も着物を選んでいただいた方も、どちらも丁寧に対応してもらって気に入った袴を選べました。

総合評価 3.7
- ご来店日時:2025年02月頃
- ご利用金額: ¥50,000くらい
- ご利用シーン:教員式典参加/袴のレンタル
自分が可愛いと思ったものをすぐに着せていただいたり、着物に合う袴をすぐにいくつか用意していただけてよかったです。
- 藤堂 きぬ子 Kinuko Todo
- 担当/ 着付け 販売
- スタッフ歴/ 20年以上
- 性別/ 女性
- 魚海 由香里 Yukari Uomi
- 担当/ 着付け 販売
- スタッフ歴/ 5年以上
- 性別/ 女性
- 大西 めぐみ Megumi Ohnishi
- 担当/ 着付け 販売
- スタッフ歴/ 5年以上
- 性別/ 女性
【出身】兵庫県西宮市
【趣味】音楽鑑賞
【ニックネーム】バンビ
【好きな動物】犬
【好きな場所】ピラミッド
【行ってみたい国】エジプト
【座右の銘】成功するためには、いつもこれが最後のチャンスだと思ってトライする事だ(ナイキの創業者フィル・ナイト氏の言葉)
【お客様へのメッセージ】
いつでも、何処でも、お会いする方は全てご縁だと思っております。その時を大切に丁寧な接客を心掛けて楽しんで頂ける様に精一杯頑張らせて頂きます!